ポートフォリオ評価額
運用資産 116,239,597円
対先週末 ▲2,240,127円
うち入出金 ±0円
対前年末 +13,084,249円
うち入出金 ±0円
実質増減 +13,084,249円
マーケットの概況(先週末比)
保有銘柄の状況
【日本株】
9984 ソフトバンクG 2,400株
【米国株】
<S&P500>
MAXIS米国株式(S&P500) 230口
SPXL DirexionデイリーS&P500ブル3倍ETF 1,485口
<NASDAQ100>
QQQ インベスコQQQ 183口
2568 上場インデックス米国株(NASDAQ100)H無 9,400口
iFreeレバレッジNASDAQ100 1,118,458口
<その他>
楽天全米株式インデックス・ファンド 5,437,117口
VIG バンガード米国増配株 1,343口
今週のコメント
今週は投資方針を少し修正して、日本株はSBGのみ、米国株ETF・投信のみとして、レバレッジをPF全体の1.3倍くらいにすることとしました。要はSBG以外の個別株を諦めたということになります。インデックスを超えるために多くの人は個別株への投資をするわけですが、米国株全体の強さを考えると、わざわざ個別株への投資をしなくても、インデックスに少しレバを掛けた方が期待値が高いと考えました。現時点では米国株ETF及び米国株を投資対象とした東証ETF及び投資信託でPF全体の約8割を占めていますが、最終的には85%以上を米国株関連商品にする予定です。そのうち一部を3倍レバのSPXLと2倍レバのナスレバとすることで、PF全体のレバレッジを1.3倍くらいにします。
SBGについては、大規模な自社株買いの終了に加えてチャイナリスクへの懸念とそれに付随したアリババ株の暴落などにより、5月の決算発表あたりから一貫して下げ続け、未だに底値が見えない状況です。中国株の暴落を考慮して現時点で想定されるNAVが12,000円から13,000円くらいとすると、現在の株価は恐らく二分の一程度ですので、いくらチャイナリスクがあるからと言っても今の株価はかなり割安ではないかと思っています。短期的な目線で考えればとても買えるものではないでしょうが、私は短期トレードをするわけではなく、10年くらい持つつもりですので投資していますので、今の水準でもできるだけ買っておきたいと思っています。SBGは昔から毀誉褒貶の激しい銘柄ですが、過去の実績を見れば、小さな失敗をいくつもしながらもしっかり成長してきたわけですから、資金管理さえしっかりやっていれば恐れることはないでしょう。
今は大量の情報が簡単に手に入るため、情報過多になっていると感じています。しかし、株式投資に限ったことではないかもしれませんが、情報が多いからと言ってうまくいくとは限りません。自分を過信しても問題ですが、無責任な雑音に惑わされず自分のペースを守っていきたいと思います。
なお、この記事はあくまで私の個人的な見解を示したものなので、投資判断はくれぐれも自己責任でお願いします。